ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月11日

我が家のテント&タープ!その2

我が家のテント&タープ!その2

 我が家のヘキサタープですニコッメーカーはサウスフィールド。近くのア○ペンで購入。かれこれ10年位前にまだkaon家がテント泊ではなく宿泊棟などを利用してキャンプをしていた頃からの品です。今は配色もスペックも変わってSF7013HTの型番が後継モデルとして売っているかと思いますニコッ耐水圧も今は1500mmもありますがkaon家のSFは1200mm!しかし過去、かなりの悪天候にも合いましたが雨漏りすることもなく今も現役で頑張ってくれていますチョキしかし購入当時は大きさに悩まされた事も‥汗「大は小を兼ねる!」で買ったヘキサ。5×4.5m位あるのでコテージの場所によっては張れないこともしばしば‥タラ~そのため狭い場所でも大丈夫なようにワンアクションタープを購入!







サウスフィールドのワンアクションタープ!

我が家のテント&タープ!その2

 
 「これは張るのも楽だニコニコ」とみんなで喜んでいたのも束の間‥汗ワンアクション投入初日に大雨タラ~徐々に雨が生地に染込んできて最後はまるでドリフのコントのように‥(ちょっと古い?汗)あっちにコップ、こっちには鍋‥‥‥‥。大変な目に合いましたガーンそんな彼(ワンアクションタープ)も晴れの日には今でも現役で活躍してくれていますニコニコみなさん、くれぐれも耐水圧表示はしっかり確認して購入しましょうキラキラ(してないのは私くらい???汗)



同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
またまた緑な・・・・幕♪♪♪
久しぶりのソロキャンサポートグッズ~その19~
Luxe Outdoor Mega Horn Ⅱ インナー編
Luxe Outdoor Mega Horn Ⅱ フライ編
春?初夏?のポチポチ祭 Part-
kaon・・・雪中を考える
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 またまた緑な・・・・幕♪♪♪ (2011-08-16 13:24)
 久しぶりのソロキャンサポートグッズ~その19~ (2011-08-03 16:08)
 Luxe Outdoor Mega Horn Ⅱ インナー編 (2010-09-10 14:08)
 Luxe Outdoor Mega Horn Ⅱ フライ編 (2010-07-09 18:12)
 春?初夏?のポチポチ祭 Part- (2010-07-07 18:34)
 kaon・・・雪中を考える (2010-01-29 12:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のテント&タープ!その2
    コメント(0)