ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月27日

スノピdeクッキング!その①

こんにちは!kaonですパー

今日も朝から天気がよくてキャンプに行きたい病が
ウズウズしてますガーン

誰かこの病に効く薬を処方してくださ~い!

‥てなことはさておき、
今日は昼にスノピのソロセット”焚”とトレックコンボ1400のフライパンを
使ってランチを作ってみましたニコッ
過去、ツーリングの時にしか出番がなく今は物置の奥でソッと眠っていたソロセット!

その名の通りいつかソロキャンパー目指すためにもここは料理の腕を磨いておかなければパンチ
‥なんてそこまで思い込んではいませんが、ちょっと何か作ってみようと引っ張り出してきましたニコニコ  
 
今日の特選食材は‥‥
 スノピdeクッキング!その① スノピdeクッキング!その①

単なる目玉焼き&焼きウインナー&白ごはんです汗

まずは白ごはん!
ソロセットのポットに1合のコメ!
(一応2合炊けるらしいのですが成功したことがありませんガーン)

スノピdeクッキング!その①

炊いだら30分水に漬けて放置!30分経ったら炊き出します。


スノピdeクッキング!その①

シングルバーナーとソロポットの相性が悪いのかいつも上は芯がメチャ残り、
底は焦げ②になるので良くないですが途中蓋を開けてかき混ぜました汗

20分くらいで炊き上がり♪蓋をしたまま蒸らしますニコッ

その間におかずの調理ですニコッ
フライパンにたまご&ウインナーを入れ塩・胡椒をして蓋をします!
少し焼き目が付いたら少し水を入れて蒸します。
 スノピdeクッキング!その①

こんな感じになったら完成です♪
スノピdeクッキング!その① 

ご飯も蒸らし終わってランチの完成♪♪♪

スノピdeクッキング!その① スノピdeクッキング!その① スノピdeクッキング!その① スノピdeクッキング!その①

まあまあフツーーーの昼食でしたタラ~
けど不思議なことに自分で炊いたご飯はなんとなく美味しく感じますニコニコ







 





同じカテゴリー(スノピdeクッキング)の記事画像
スノピdeクッキング その24
スノピdeクッキング!その23
スノピdeクッキング!その22
スノピdeクッキング!その21
小春日和な1日♪
スノピdeクッキング!その⑳
同じカテゴリー(スノピdeクッキング)の記事
 スノピdeクッキング その24 (2010-02-05 21:00)
 スノピdeクッキング!その23 (2009-07-26 23:15)
 スノピdeクッキング!その22 (2009-03-13 00:11)
 スノピdeクッキング!その21 (2009-03-11 00:03)
 小春日和な1日♪ (2009-02-16 06:13)
 スノピdeクッキング!その⑳ (2009-02-13 06:43)

この記事へのトラックバック
今日届いた箱を開けてみました!ネタばらしすると。。。先週、ポチッた商品が、今日届いたんですね。。。ポチッた後の確認メールでは、22日発送予定だったんですが、商品が揃わずに...
箱を開けてみました!【まったりキャンプ! 道具どうしよっ!】at 2008年12月25日 20:28
この記事へのコメント
途中でまぜたら、おいしく炊けたのかしら?
クッカーによって、特徴があるから
慣れが必要なのでしょうね!

前記事・・・感想×乾燥○ですよね~(汗)
誤字脱字多いのです><
ブログで、いろんな方のキャンプ見てると
いいなぁ~~って思うでしょ(笑)
世の中冬なのに・・・ソロも楽しそう~♪とか。。
Posted by marurin at 2008年11月27日 15:15
お昼にお外でクッキングですかぁ~
いいなぁ~、街中でワンコイン弁当の私に比べてとっても贅沢ですよ(笑)

いきたい病はブログは始めるとさらに増殖するようですね (ー。-)y-゜゜゜
ウチは12月はバタバタしそうで年越しキャンプまでは休暇予定です
あ!私は欲しいポチ病にも感染してますが(爆)
Posted by dacyandacyan at 2008年11月27日 15:35
こんにちは。

ソロクッカー欲しいんですよね。
とりあえずトレック900をGETして有りますが、トレッキングと言うかハイキングの時にいつも弁当じゃつまらないですから山の上でちょっとした料理をしてみたいなあって思ってるんです。

とは言っても、とりあえずはインスタントラーメン程度しか考えていませんが、いずれはちょっと凝った物をって思ってます。

飯盒でもそうですが、1合だけ炊くっていうのは難しいですよね。
最低でも2合焚けばいいんですが、1合だと自分もいつも失敗していますよ。
Posted by とーと at 2008年11月27日 15:59
> marurinさん 

こんにちは!

確かにクッカーによってもいろいろですから
そのクッカーの特徴を掴むのが一番なんでしょうけど‥‥

この飯盒はかなり手強そうです><

これで上手く炊けるようになったらソロデビューしましょうかね^^v
Posted by kaonkaon at 2008年11月27日 16:29
> dacyanさん <

こんにちは!

今の私の腕ではワンコイン弁当の方が遥かに美味しいと思いますよ^^;
気分的にいいだけですかね^^

年越しキャンプ行かれるんですか?

ウゥッ!キャンプ行きたい病が‥‥。
Posted by kaonkaon at 2008年11月27日 16:37
> とーとさん <

こんにちは!

トレック900お持ちなんですか^^
たぶん900とソロクッカーがあれば十分かなって気がします^^;
1400までスタッキングすると重くもなりますし嵩張ります^^;

いずれはこのソロクッカーで炊き込みご飯なんか出来ると
いいなぁ‥なんて思ってんですけどね^^v
まだまだ先は長そうです^^;
Posted by kaonkaon at 2008年11月27日 16:59
こんばんはw

ソロポットって、随分深い鍋(?)でご飯炊きましたね~w
食べるとき、箸(じゃなくてスプーンか)届きました?w

目玉焼きとウィンナーも一緒に焼いちゃいますかw
まさにソロ仕様ですね~w

自宅でソロキャンプ気分満喫じゃないですかw
Posted by odapapaodapapa at 2008年11月27日 22:26
> odapapaさん <

こんばんは^^

ソロポットって一応コレがシングル?用の
飯盒の代わりみたいなんですよ^^;
うち側はスミフロン加工してありますし^^
一応2合まで炊けるらしいんですけど‥‥炊けません^^;
過去3度、2合炊こうとしましたが3度とも底はコゲコゲ、
上は芯が残ってて大変でした><

しばらくはキャンプにもいけそうもないですし
道具でもさわって行った気分にでもなってましょうかね^^v
Posted by kaonkaon at 2008年11月27日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノピdeクッキング!その①
    コメント(8)